箱根ジオパーク

バナー
文字サイズ
小さく
標準
大きく

Ma2 三ツ石海岸(みついしかいがん)

~神奈川県を代表する景勝地の1つ~
Mitsuishi Coast

ジオサイト解説

真鶴半島の先端に、三つの巨大な岩が突き出ているのが三ツ石で、真鶴半島の特徴的な地形です。
この付近の海岸は、約15万年前に噴出した真鶴岬溶岩(安山岩)によってつくられたもので、大潮の干潮時には先端まで歩いて行ける場合もあります。
周辺の磯には、神奈川県の天然記念物のウメボシイソギンチャクやサンゴイソギンチャクなどが生息し、干潮時には貝類、エビ、カニ、魚類など様々な生物相が観察できます。

At the tip of Manazuru Peninsula, a triple-peaked rock is visible at high tide. At low tide, you can see that the peaks are part of one large rock. The peninsula was created by lava eruptions about 150 thousand years ago.
Around the rocky shore, you can see biological treasures such as the Beadlet anemone (Actinia equina) and the bubble-tip anemone (Entacmaea quadricolor), as well as other biota, such as shellfish, shrimp, crabs, fish, etc.; these are best observed at low tide.

<解説板の内容が閲覧できます>

日本語 / English / 中文(繁体字) / 中文(簡体字) / Korean

アクセス

JR「真鶴」駅より、「ケープ真鶴行き」バス終点下車

ページトップ