O6 羽根尾貝塚(はねおかいづか)
~漆塗木製品など保存の良い遺物が発見された遺跡~
Haneo Shell Mound
ジオサイト解説
小田原市の東部、大磯丘陵南西部の羽根尾工業団地内で発見された縄文時代前期の貝塚です。貝塚が形成されたのは、年代測定の結果、今から5750~5350年前とされています。貝塚とともに発見された泥炭層は、相模川以西では県内3例目で、貴重な発見となっています。貝塚が立地する中村川周辺の低地部は、9000年前から6000年前まで古中村湾と呼ばれる海となっていました。その後の大地の活動によって、標高 25 m前後の高さにまで隆起しました。
遺跡は造成により消滅しましたが、現地に説明板が立っており、出土遺物は県指定文化財の指定を受け、一部が小田原市郷土文化館とタウンセンター「こゆるぎ」で展示されています。
The Haneo shell mound, located southwest of Oiso hills, dates to the early Jomon period (about 5500 years ago).
The low area around the Nakamuragawa River was a seaside bay (named paleo-Nakamura Bay) 9000 to 6000 years ago. Earthquakes have since lifted the area to its present elevation.
The original site has disappeared due to land development, but some unearthed artifacts are exhibited at the Odawara Local Cultural Centerand in ‘Koyurugi’, the town center of Tachibana.
The low area around the Nakamuragawa River was a seaside bay (named paleo-Nakamura Bay) 9000 to 6000 years ago. Earthquakes have since lifted the area to its present elevation.
The original site has disappeared due to land development, but some unearthed artifacts are exhibited at the Odawara Local Cultural Centerand in ‘Koyurugi’, the town center of Tachibana.