お知らせ
-
ニュース
2014/03/17
箱根ジオパーク新聞第10号
【教育学習】3月15日発行。箱根関所の特集にはじまり、箱根の魅力を再発見する取組の紹介、真鶴半島子ども探検隊の調査報告、各種イベント情報など、本号も箱根ジオパークの活動や魅力を余すことなく伝える紙面です。
-
ニュース
2014/02/17
箱根ジオパーク新聞第9号
【教育学習】2月15日発行。三ツ石の奇岩百選への応募、「ジオアート」や「はこじょ手帳」の紹介、秋川流域ジオパーク推進協議会による視察受入、ジオツアーのご案内、他ジオパーク情報コーナーなど、本号も箱根ジオパークの活動や魅力を余すことなく伝える紙面です。
-
ニュース
2014/02/10
箱根ジオミュージアムのホームページができました!
【教育】4月17日(木)に大涌谷にオープンする「箱根ジオミュージアム」のホームページが開設されました。今春は、箱根ジオパークの新たな拠点施設へぜひ足をお運びください。
-
ニュース
2014/01/16
箱根ジオパーク新聞第8号
【教育学習】1月15日発行。事務局長からの新年のご挨拶にはじまり、黒たまご館・ジオミュージアムの紹介、高校生企画のジオツアー案、防災研修会やマスコットキャラクターの名称募集など、本号も箱根ジオパークの活動や魅力を余すことなく伝える紙面です。お年玉企画のプレゼントコーナーもあります!
-
ニュース
2014/01/07
相模原青陵高校の生徒がジオツアーを実践しました!
【教育】12月25日(水)神奈川県立相模原青陵高等学校の生徒7名が「環境フィールドワークB」の授業の一環で、自分たちでこれまで調査・企画してきた箱根ジオパークのジオツアーを実践しました。
-
ニュース
2014/01/06
「箱根ジオツアー ジオパークで宝探し in 桃源台 ~ジオロゲ~」を開催しました!
【地域振興】平成25年11月30日(土)に県内各地から 8グループ32名にご参加いただき、桃源台や芦ノ湖周辺を舞台に箱根ジオパークを満喫していただきました。
-
ニュース
2013/12/24
全国火山系博物館連絡協議会の研修会が行われました
全国火山系博物館連絡協議会の研修が、12月4日(水)~6日(金)の2泊3日(箱根湯本および真鶴町岩に宿泊)で行われ、箱根ジオパークの各ジオサイトや拠点施設を巡りました。解説案内は、生命の星・地球博物館の学芸員の笠間および箱根町企画課ジオパーク推進室の青山が担当しました。
-
ニュース
2013/12/17
箱根ジオパーク新聞第7号
【教育学習】12月15日発行。一面の湯河原温泉の特集に続き、ジオパーク関連大会やガイド講座についての報告、マスコットキャラクターデザインの発表など、箱根ジオパークの活動や魅力を余すことなく伝える紙面です。
-
ニュース
2013/12/06
マスコットデザイン決定!
【地域振興】マスコットデザインの募集にご応募いただきました201点の作品から、採用作品を決定しました。選ばれたキャラクターの愛称は来月より公募予定です。
-
ニュース
2013/12/05
第19回箱根ジオパークガイド講座を開催しました!
【地域振興】11月6日(水)、ジオガイドとして活動するための技能を学ぶ講座を実施しました。今回は36名が参加し、箱根ジオパークや伊豆半島ジオパークなどに点在する石丁場について学びました。
-
ニュース
2013/11/18
箱根ジオパーク新聞第6号
【教育学習】11月15日発行。一面の小田原城の特集に続き、ジオパーク関連大会や町民向け講座についての報告、今後のイベントのお知らせなど、ジオパークの活動や魅力を余すことなく伝える紙面です。
-
ニュース
2013/10/24
2014春、箱根ジオミュージアムがオープンします!
【教育学習】2014年4月、大涌谷に新たな拠点施設「箱根ジオミュージアム」がオープンします。箱根火山の魅力を体験できる施設になりますので、完成をお楽しみに!
-
ニュース
2013/10/15
箱根ジオパーク新聞第5号
【教育学習】10月15日発行。箱根山を登る箱根登山鉄道の特集記事やホームページリニューアルのポイント、箱根火山の生立ちなど、ジオパークの活動や魅力を余すことなく伝える紙面です。
-
ニュース
2013/10/01
第18回箱根ジオパークガイド講座を開催しました!
【地域振興】9月26日(木)、ジオガイドとして活動するための技能を学ぶ講座を実施しました。今回は32名が参加し、野外ガイドの心得とよりよい伝え手になるための技術について学びました。
-
ニュース
2013/09/20
「六本松跡」周辺の落書き消しを実施しました!
【地域振興】前回の湯河原町「しとどの窟」周辺での活動に続き、9月18日(水)にジオサイト「六本松跡」(小田原市)周辺の落書き消しを行いました。箱根ジオパーク推進協議会では、これからも地域の皆さんと連携して、ジオサイト周辺の環境美化活動に取り組んでいきます。
-
ニュース
2013/09/16
「ジオパークの日記念!夏休みに家族で箱根ジオツアー in 真鶴半島」を開催しました
平成25年8月22日(木)に、「ジオパークの日記念!夏休みに家族で箱根ジオツアー in 真鶴半島」を開催しました。県内各地からご参加いただきました家族連れ32名が、真鶴町立遠藤貝類博物館や三ツ石海岸周辺で、磯の生き物観察や溶岩染め体験などを楽しみました。
-
ニュース
2013/09/16
箱根ジオパーク新聞第4号
【教育学習】9月15日発行。真鶴半島を紹介する記事やSSHに通う高校生のジオツアー報告、箱根火山の生立ち、絵に描かれた幕山など、ジオパークの活動や魅力を余すことなく伝える紙面です。
-
ニュース
2013/09/01
「しとどの窟」周辺の落書き消しを実施!
【地域振興】日本ジオパークウィーク期間中の8月26日(月)に、箱根ジオパークが日本ジオパークとしてふさわしい、魅力あふれる地域になることを願って、ジオサイト「しとどの窟」(湯河原)周辺の落書き消しを行いました。
-
ニュース
2013/08/23
マスコットキャラクターのデザイン大募集!
【地域振興】10月11日(金)まで!!賞金10万円。箱根ジオパークを広く観光資源や教育資源としてPRしていくことを目的に、マスコットキャラクターを募集します。
-
ニュース
2013/08/19
箱根ジオパーク新聞第3号
【教育学習】8月15日発行。伝統工芸品と箱根ジオパークの特集記事に始まり、箱根ジオパークの環境整備、ジオサイトの紹介など、ジオパークの活動や魅力を余すことなく伝える紙面です。
